忍者ブログ
いろいろ書いたり書かなかったり
 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/13(Sun)07:38  

 やってやれないことはない(特に物欲)


ガードアースアンドアドバンスドリコネセンス!
Guard Earth and Advanced Reconnaissance

地球防衛組織GEAR!

…最後の単語のカタカナ発音てこれでいいのか?(突然冷めた


拍手


なんというかまぁおよそ2週間ほど前にしたばっかりの電童DVDBOX入手宣言ですが、
これこのとおり。
ありがとうまん●らけ福岡店(ぇ)やっぱま●だらけは凄いや。中古だが相当綺麗だぜこれ…

実は手に入れる前に耐え切れなくなって、ようつべで1~8話まで観ましたが(ちょ
DVDBOXに敬意を払ってちゃんと1話から観ました。19話までぶっ続けで。
ディスク5枚くらい。まぁデビチルの時も同じくらい一気に観たしな。


以下は素敵な感想です("素敵"要約:見なくていい


1話・始まりの日 -電童出撃-
ストーリーの全てを知ってる今となってはサブタイだけで感動できる馬鹿がいますよここに
そして本編のオープニングだけで涙目になれる馬鹿もいますよここに
いやっ…つい最近うっかり外伝小説の最初と最後だけ読み返しちったんで…!

2話・出現!ユニコーンドリル
もうユニコーン? っていう展開の早さ。だがきっとそれが魅力
北斗と銀河の意見が合わなくて電童が奇妙な動きを見せる貴重な回。ウネウネ。

3話・騎士凰牙来襲!
ナイトオウガと読む。アルテアさん登場。つよいです。ライバルとして申し分ありません。
むしろ強すぎです。電童大敗。そして拉致。強すぎです。
てーか外宇宙から秒速1万なんたらメートルで飛んで来てるのに、
よくあんな周りが軽く吹っ飛ぶくらいで済むもんだとそればっかり(何

4話・戦慄の螺旋城
アルテア「潰してはならんぞ」
銀河「俺たちゃちょうちょやカブトムシじゃねぇぞお!」
という主人公ズの虫けら扱いが気になる回。あ僕だけですかそうですか
ていうか4話で螺旋城行っちゃうって拉致られたとはいえ早くね? だがきっとそれg(略
あとアルテアとベガの関係が気になり始める回でもありますね。
当時は無論、ベガ=碧い髪の少女だと思ってなかったんで
少女はそのどっかのお姫様でアルテアはその騎士だったとかそういう系なのかなと
でもそれだったら目の前のベガさんはどうなんだい自分?

5話・炸裂!バイパーウィップ
アルテアさんがこわい回。それはもうまんじゅう並に
いやほんとこわい。
あとはほら凰牙といえばバイパーみたいな、電童といえばユニコーンみたいな(レオは?
そんな訳で凰牙が凄く凰牙らしくなりました。バイパーが悪役面すぎる。そらこわいわ。

6話・レオサークルの勇気
銀河の成長が垣間見ることができる回。
あと電童の醍醐味である家族愛がクローズアップされた回とも。
サブタイと内容からして、レオがセーブされると思いきやぜんっぜんそんなことがない
視聴者の期待の裏切り具合が秀逸(ぇ

以下明日に続く(いらねぇ
PR
2009/03/16(Mon)01:57  趣味 cm:0 tb:

 この記事に物言いをする

name
mail
url
comment
pass
prev  home  next

[ design by 夜井 / arrange * curse ]
忍者ブログ [PR]