忍者ブログ
いろいろ書いたり書かなかったり
 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21(Mon)16:31  

 兄者がドラクエりながら寝落ちするのを2日連続で確認

イチメカその34本日(土曜分ですが何か)のイチメカ
雷頑駄無

鳳凰の弟。
将来的には初代将頑駄無で武者と農丸のおとーさん。
天下統一編は時代設定ゆえに(後の)おとーさんが多い。

あと、後の殺駆頭である殺駆とは親友。
このへんの因果関係が熱くて雷と殺駆、将と殺駆頭っつう組み合わせが結構好きです。

ところで鳳凰のときに言ってた、鳳凰おとうさん論。
答えはコミックワールドで ってかまぁ自分で超言ってた。息子を頼む!って。
最近のカー助は物忘れが尋常じゃねぇ

拍手

PR
2009/08/09(Sun)02:12  此処 cm:0 tb:

 おまたせー

イチメカその33本日(金曜分)のイチメカ
鳳凰頑駄無

天下統一編の主人公なんですが…。荒烈駆主の影に隠れて…。
荒烈駆主が「主人公」で、
鳳凰が「主役」っていう感じ?

鳳凰のおとうさん論。
天下統一編のストーリーにおいて鳳凰は出世して大将軍になりますが
割とその直後くらいに黒魔神にやぶれてあっさり殉職してしまいます。
鳳凰には雷凰っていう実の嫡子がいる訳ですから、
死んでからお子をなすことなんてできないので、もう既におとうさんだっていうことになりますね。

でもまだ赤子程度でお願いします。
なんでかって? 個人的には雷凰は武者・農丸と近い年齢であってほしいからです。
かつ、天下統一編での雷(鳳凰の弟)はまだ独身であってほしいからです。弟キャラとして何となく。

拍手

2009/08/08(Sat)02:46  此処 cm:0 tb:

 変なポーズの理由は後日

イチメカその32本日のイチメカ
新荒烈駆主     新と書いてネオと読め。

今日から天下統一編に突入だよ!
風林火山編長かった! ていうかキャラ多かった!
まぁサボリ日数も多かったんですけどね

三代目に時空の彼方にポイされたら打ち所が悪くて記憶喪失になっちゃいました(語弊あり)
記憶喪失でおろおろしていたらギザギザした鎧に装着されちゃって目が変色しちゃいました。
でもコミワでは別に記憶ない訳ではなさそうです。展開が巻いてるし。

今回のイチメカではキャラの鎧は一応フルバージョンで描こうと思ってたんですが
そろそろ背後にスタンド羽パーツの多い奴らが増えてきて(三代目とか…)
ちゃんと描いてたら肝心のネタ文字が書けないので、残念ながら省略しますた。
ていうかいつから文字が肝心になったんだ。

あと風林火山編は描き進むにつれて というより大将軍に近づくにつれて
まじめなかっこいい感じの絵になっていっちゃったので
そろそろふまじめに回帰しようと思います。
まじめのピークが大将軍だから、ふまじめの被害者はいつも次シリーズの主人公


近頃拍手のパチ数が増えてます。
増えてるというか、なんでもない時は皆無なんで、発生してきたというか。
あざーす。

拍手

2009/08/04(Tue)23:58  此処 cm:0 tb:

 表現の自由とモラルの両立の難しさ

イチメカその31本日(月曜分)のイチメカ
三代目頑駄無大将軍

寝落ち予定とか言ってましたが
描ける余裕ができたので描いたのことですよ
しかし(何曜分)ってのが取れねぇなあ

三代目。
悪に勝てなかった大将軍ですね。
勝てないことを知った三代目は、荒烈駆主を時空の彼方にポイします(語弊あり)

っていうか僕は解説を読むまで、荒烈駆主の時空超えが
三代目の仕業だなんてぜんっぜん気付きませんでしたが。
でも確かにコミワとかよーく読んだら、そう。
わかりにくいのは制作側の意図かもしれませんが、これだと
気付かない場合、三代目はできない子というイメージしか残りませんYO!

まぁ、それがあるにしろ無いにしろ、僕の中では
できないおにーちゃん、できるおとーと という図式になってますが! 動かしやすいから!

拍手

2009/08/04(Tue)00:57  此処 cm:0 tb:

 来世の希望は飼猫

イチメカその30本日(木曜分)のイチメカ
頑駄無副将軍

なぜだ…
なぜ「副将軍」は単語変換できて「大将軍」はできないんだ!
それにしても今日もまた日付を越えてしまった…

しかし、副将軍っていうポジションが微妙によくわかりません
お役目は頑駄無組っていう隠密衆の指揮を執りつつ、自身も諜報活動するってことだけど
それって将軍ていう肩書きよりも頭目とかそんな感じっつーかお前も将頑駄無でいいんじゃないかと
というか二代目将よりも副将軍の方が頑駄無軍団全体を取り仕切ってるイメージがありますが
あれ…二代目将なにやってんの?(ちょ

とりあえずはっきりしてるのは、副将軍は三代目(大将軍)の影武者ってことです
偉さ的には 大将軍→副将軍→将頑駄無 ってことになるのか?

作戦の前の腹ごしらえにはバナナを食っているに違いない

拍手

2009/07/31(Fri)00:36  此処 cm:0 tb:

prev  home  next

[ design by 夜井 / arrange * curse ]
忍者ブログ [PR]