忍者ブログ
いろいろ書いたり書かなかったり
 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/04(Fri)04:34  

 大掃除のアレ最終回

まぁ前回がピークみたいなもんで
もう大したもんも残っていませんが( ^ω^)

あ、年賀状できました。偉い人にあげるやつだけ
友達のみなさんにあげるやつは毎度ながら完全にできていません( ^ω^)
25日までに出してやろーと一応考えてるんですけどね…

うさぎのうさこちゃんのデザインがパッとしない…(´・ω・`)

拍手


ボンボンの切り抜きがしまいこんであります。
高さで10センチほどあります。
主にSDガンダムとかデビチルとか新世代ゴエとか
そのへんが主なところ。カラーページですね。
まむがも一部切り抜いてます。
クロちゃんとかもあったかな? 1話ずつ好きだけど
コミックスを買うほどでもないやつとかそういうのが。
しかしガラクタニアはほんと切り抜いておくべきだったな…(´・ω・`)
コミックス買う気満々で切り抜かなかったのに、コミックスにならないなんて\(^o^)/

上記の通りデビチルらへんの2000年頃から本格的切り抜き(謎)を始めたのですが
一番最古と思われる切抜きが



これだ。


マニアックス収録しろよぅ( ^ω^)



高校の時にもらった賞状入れ。
なんか何かを3種目取ったらもらえたらしい。忘れた。
とにかく賞状を入れるらしいので、その3種目とかいろいろの
賞状を入れようと思ったら入らねえ\(^o^)/
サイズが合わないとかどういうことなの。
仕方ないのでこの賞状入れの上に賞状のっけて
賞状入れの入ってた箱に一緒に入れてあります。何コレ( ^ω^)



大昔にぶんつーとかやってた頃の名残。
このmidoriのかさねの色目レターセットがきっかけで今の自分の
重色目好きとかもろもろがあるといえよう。
葉桜とかそういうのもあったと思うけど、僕はこの花薄が好きでした。
ていうか本当は全部揃えたいくらい好きやったんだけど、
高い
ところで今でもこのレターセットって売ってるんですかね?
なくなったらいやだなぁ、そう思って、こう未使用のを1つとっておいてある訳ですが。
売ってるなら他の色も今なら揃えられる財力はある。使わないけど。
いやほら、コレクターですから(´・ω・`)


大昔にどーじんに片足つっこんだ時の名残。
他にも便箋あるけど、さすがにもう見せられんね( ^ω^)
この商人便箋は当時の僕の会心の一作ですwwwwww
ネタが切れたときじゃないと発揮できん会心ですがねwwww
他には某Kちゃんのものも何故かあるよ( ^ω^)
この頃はまだ同人便箋とか需要があって割と出回ってたけど
今は流石にほとんどないんですかね?
ネット社会になったからなぁ…。昔は文通とかイラスト交換とかあったんだけどねぇ。
そんな所以もあって郵便局員になりたいと思った時期もあったなぁ…(´・ω・`)



onちゃんまわりの懸賞は結構あてる
(といっても此間のと合わせて2回しか応募したことないけど)
これは昔HTBの改装だかなんだかで壁画をつくることになって
onちゃんにちなんだイラストを募集してたというので応募したもの。
2通くらい描いた。夕方のテレビの結果発表的なやつで
抽選の光景みたいな映像でチラッと映った。
そんな訳でまさかこんなもんがもらえると思ってなかったけど、
2000年のonちゃんカレンダーをいただいて、ちゃんと1年間使った。
しかし10年前のものかこれは…。





机の奥から出てきたエビスたん。
結構かわいく描けてるという理由だけでうp。
こ…この頃はつけペンに水彩(色鉛筆)だったんだぜ。






学習机のマットの下の状況(ビフォー/アフターは別に写してない)
SDGFのゲーム予約特典の下敷き
リュウケンドーの店頭広告
ボンボンの付録のゼロカスタム下敷き(?)
ボンボンの応募下敷き(フルカラー劇場)
ボンボンの応募下敷き(Dチル/リュウケンドーの下)
とら○あなでもらったカード2枚
その下に真魔導の応募テレカ
電王のウィズユーカード
ロクゼロイデアかテロスの帯(裏のファントム/写すときにズレた)
ラミカ6枚(内訳:魔導5枚・東方1枚)
見えないところで函館夜景のポストカード
見えないところでロクゼロリマスター(最初の)のポストカードっぽい広告
とりあえず好きなものをはさんだ感満々ですね( ^ω^)


秘蔵のピン札貯金まで大公開だぜ(何
自慢は弐千円のピン札。
実際はわずかな折れ目がついていたけど、
ほとんどピンに近かったのでプレスしてピン状態にしました。
旧千円札は結構あるんだけど、
一番残念なのは旧五千円札の稲造がいないことだ…(´・ω・`)
まぁもっと言えば、旧一万円札もない。
その頃はそもそも一万円札に縁がなかったのであってだね。
自分のコレクター感がひしひしと滲み出ている1枚ですね( ^ω^)
ちなみに別なところで、キラ硬貨貯金というのもあるw
汚れのない新品同様の硬貨を集めていたりもします(最近はサボってますが)
キレイな五円玉は貴重(両替とかはなしでだ)


これで写真全部ですよ。
時間がなかったんで、机の中まで十分に片付けられなかったのが残念なところ。
写真なんて撮ってるからだ? いやいや、もっともです orz
PR
2010/12/19(Sun)18:53  此処 cm:0 tb:

 この記事に物言いをする

name
mail
url
comment
pass
prev  home  next

[ design by 夜井 / arrange * curse ]
忍者ブログ [PR]